2022年12月12日

「自主・協調・創造」〜生徒会活動より

西中の校訓は「自主・協調・創造」です。
前期生徒会が生徒議会を通して、「雨が降ると水たまりができるので、自転車小屋に砂利を入れてほしい。」と校長先生にお願いをしていました。この度、その意見が実現して、12/6(火)後期生徒議会のメンバーで自転車小屋に新しい砂利を入れました。

IMG_1174.JPG

IMG_1172.JPG

IMG_1169.JPG

IMG_1168.JPG
posted by 西中学校 at 13:23 | 学校行事

2022年12月10日

夢・出会い・人権フォーラム21

8日(木)、校区人権フォーラムが行われました。小中学校の取り組み発表の後、中学校人権フォーラム実行委員会が全員で作り上げだ提案劇を発表しました。「みんなが考えるきっかけにして欲しい」という思いが込められています。劇を見て、各クラスで事後学習に取り組みました。
81CE51B3-E1B1-4612-8ECD-69FCFD2A4586.jpeg4C84BECD-30CB-4AB6-AFE3-C88F6C2F51F9.jpeg495E0556-227E-4484-8F05-14031CEBF79E.jpeg3F83CDDB-1388-479F-8121-57AF3FDF5F7A.jpeg53D7D2BD-E748-4F5D-A422-E15714A6EC11.jpegCF3E271B-50B4-4B9C-911A-7F61D29C4A64.jpeg03032D54-FE8C-457A-B652-2B2D20B68C1B.jpeg
posted by 西中学校 at 22:53 | 学校行事

2022年12月05日

人権フォーラムにむけて〜リーダー学習会

西中学校では人権フォーラムの劇を提案劇として、全校生徒で考えを深め、その後の自分をどうするかを考えていきます。そのため、事後学習ではクラスのリーダーが中心となって、自分たちで話を進めていきます。本日はその準備のためリーダー学習会を開きました。

IMG_1158.JPG  IMG_1159.JPG

IMG_1157.JPG  IMG_1162.JPG

IMG_1163.JPG  IMG_1165.JPG
posted by 西中学校 at 16:09 | 学校行事